Happy Sevenday’s Diary

日々の生活の中で感じたことを書きます。

コンクリート主任技士試験へ向けての勉強方法【番外編】

 久しぶりにこの記事を書きます。

“これから受験される方へ有益な情報を!”これを忘れないように書いていきます。

番外編ということで、今回は講習会について書きます。

コンクリート工学会が毎年10月くらいに実施しているものです。コンクリート技士・主任技士受験者への講習会です。

 

診断士の講習会同様、とてつもないスピードで進んでいきますが得られるものはあります。

 私は当然一番前に座り、集中して受講しました。講習を受けなくても合格はできるかなと思っておりましたが、新たな発見や受講したことで理解できたこともあります。

 たとえば、コンクリートの品質管理における正規分布標準偏差の考え方です。受講して考え方や問題の解き方が分かりました。もれなく本番の試験で出題されましたので、しっかり1ポイントいただきました。

 また、コンクリートのひび割れの入り方や設計の概念についても理解を深めることができました。

 さらに、講師の方のレベルの高さに刺激を受け、モチベーションを上げることもできたと思います。

 受講料は決して安くなく、平日に開催されますが、本気で合格を狙う方は受講をオススメします。

 それでは、今回はこのへんで失礼します。